副業

【優良ASP】初心者にこそオススメしたいアクセストレードの魅力【大手ASP】

2001年にサービスを開始した国内有数の老舗ASPであるACCESSTRADE(アクセストレード)。

アフィリエイト初心者に寄り添った魅力的なサービスが豊富で、

運営会社も大手の上場企業ですので誰でも安心して利用できます。

初心者に優しい優良ASP

アクセストレードが選ばれる3つの理由

収益発生までのハードルが低い
アクセストレードは求人やゲーム関連のアフィリエイトが多いのですが、これらの案件は「収益発生の条件が無料会員登録」であることが多いため、成果発生につながりやすいです。

アクセストレードは無料会員登録のプログラムが他社ASPよりも多いので積極的に使って行きましょう!

セルフバック(自己アフィリエイト)が豊富
アクセストレードは自己アフィリエイトが豊富です。

中には購入代金の100%が受け取れるプログラムなどもあり、まずは自分で商品を試してみてから記事を書くことが可能なんです。

実際に利用しているという一次情報は良い記事の条件ですので、こういったプログラムを積極的に利用しながら記事の質を上げて行きましょう。

動画でアフィリエイトのコツを学べる
アクセストレードには「アクセストレードチャンネル」という、動画でコツを学べるサービスがあります。

動画ではアクセストレードがオススメしている案件に対し、「記事で狙うべきKW(キーワード)」や「ユーザー属性」、「アフィリエイト掲載でどれくらい稼げるのか」など、重要なポイントをしっかりと解説してくれています。

この辺も初心者に優しいアクセストレードならではのサービスです。

マサキチ
マサキチ

僕もアクセストレードさんは利用しているよ♪



アクセストレードの会社情報

運営会社上場登録利用料最低支払額振込手数料おすすめ対象特徴公式サイト

アクセストレード
(株)インタースペース東証マザーズ上場無料1,000円無料・初心者にオススメ
・金融系、保険などを扱いたい人にオススメ
・初心者に優しいサービスが多い
・金融系、保険、求人やゲームアプリなどの案件に強い
アクセストレード

アクセストレードは様々なインターネット事業を展開するインタースペースが運営しているアフィリエイトサービスの老舗で、現在では累計広告登録数約26,000件以上、アフィリエイトサイト登録数約76万サイトを抱える大手ASPになっています。

マサキチ
マサキチ

運営20年以上の老舗会社だから安心だよ♪


アクセストレードのメリット・デメリット

この項目ではアクセストレードが選ばれる3つの理由でお伝えしたもの以外のメリットや、利用していく上で感じたデメリットもお伝えしていきます。

アクセストレードは報酬が振り込まれやすい

アフィリエイト初心者にとって、報酬への道のりが長ければ長いほどモチベーションは下がってしまいます。

アクセストレードは報酬までのハードルが低いので、初心者の方でもモチベーションを維持しやすく、結果的にさらなる報酬へとつながります。

他社ASPの場合、報酬の最低支払い金額が3,000円や、もっと高いものだと5,000円などの場合があります。

そうなるとせっかく成果が発生しても中々振り込まれない……なんてことにもなりかねません。

さらに振り込み手数料が有料のASPだと頑張って得た成果報酬がさらに減ってしまします。

ですが、アクセストレードの場合、最低支払い金額が1,000円で、さらに振り込み手数料が無料なので、少額でも1,000円を超えると全額振り込まれます。

  • アクセストレードは最低支払金額が1,000円
  • アクセストレードは振り込み手数料が無料
マサキチ
マサキチ

単価が500円の案件なら2件、単価が1,000円の案件なら1件、成果が出ればクリアできるから頑張れそう♪


アクセストレードは担当者がつきやすい

アクセストレードは他社ASPよりも担当者がつきやすい傾向にあります。

大抵のASPでは、担当者がつくためには「発生報酬金額が高水準を超えている」「有益なキーワードで上位を取れている」など高い条件が求められますが、アクセストレードは他社に比べて比較的簡単です。

ASPで担当者が付く最大のメリットは、特別単価の提案や、一般会員には見ることができない案件を紹介してもらえることです。

担当者さんとやり取りすることで、稼げるジャンルや商品を教えてもらえたり、サイトをどう運営していけば良いか的確なアドバイスがもらえたり、自分が今まで知らなかった情報を知ることができるので、メリットしかありません。

アクセストレードは審査に落ちる場合がある

アクセストレードは登録する際に審査があります。

不合格となる場合もあるので注意が必要です。

とは言え審査自体はそこまで厳しいものではないので、ある程度記事数があるなど、普通に運営されているサイトならまず落とされることはありません。

もちろん、数を稼ぐためだけの意味のわからない文字の羅列だけの記事やアダルトや犯罪紛いの記事などは論外です。

アクセストレードは単価が低い場合がある

アクセストレードの弱点として「独占案件」が少ないというものが挙げられます。

独占案件とはつまり「アクセストレードだけが扱っている、他社ではアフィリエイト出来ない案件」ということです。

アクセストレードは独占案件が少ないため、アクセストレードで扱いのある案件は当然他社でも取り扱いがあります。

大抵のものは他社と同額の単価となっているのですが、中には報酬単価が他社よりも低い案件も存在します。

ただ、他社よりも単価が低い代わりに「報酬獲得条件が他社よりもユルい」場合もあったりします。

マサキチ
マサキチ

アフィリエイト初心者のうちは報酬単価が高いよりも、報酬獲得条件がユルい方がオススメだよ♪



アクセストレードの登録方法

続いてアクセストレードの登録手順について解説します。

先に書いたようにアクセストレードの登録には審査がありますので、記事がゼロの状態のブログなどでは審査を通過することができません。

ある程度(5〜10記事程度)記事を書いてから登録しましょう。

アクセストレードの登録手順は以下の通り。

画像を使いながら順番に解説して行きます。

メールアドレス登録

まずは「アクセストレード」にアクセスし、下記画像の順に進めます。

  1. 【AccessTrade】パートナー会員情報登録のご案内メールアドレスを記入
  2. 各種チェック項目に同意の上チェック
  3. 「登録する」ボタンをクリック

マサキチ
マサキチ

「パートナー利用規約」と「プライバシーポリシー」に関してはそれぞれのページを開いてきちんと確認しなければ同意することができないので、きちんと読もう!

登録したメールアドレス宛に【AccessTrade】パートナー会員情報登録のご案内というメールが届きます。

メールに記載されている「下記のURLより24時間以内にパートナー会員情報登録を行ってください。」に従って、URLをクリックし、会員登録を行います。

会員情報入力

メールに記載されているURLにアクセスすると下記画像のような入力画面になります。

全て必須項目ですので、順番に入力していき、内容に間違いがないかしっかり確認の上「サイト情報入力に進む」をクリックします。

サイト情報入力

こちらの項目ではあなたのブログ(サイト)の情報を入力します。

先に書いたようにアクセストレードの登録には審査がありますので、記事がゼロの状態のブログなどでは審査を通過することができません。

ある程度(5〜10)の記事数があるサイトを登録するようにしましょう。

全て記入し終えたら最下部の「登録申請する」ボタンをクリックします。



申請完了

最後のページは「今まで入力した情報の確認」ページになります。

ここでもう一度、全ての記入情報に間違いがないかチェックしましょう!

全て問題なければ「登録申請する」ボタンをクリックし、登録が完了します。

審査を無事通過することができればアクセストレードの広告をあなたのサイトに貼ることが出来ます。審査が終わるまでしばらく待ちましょう^^


アクセストレードの評判

この項目では「実際にアクセストレードを利用している方の評判」を集めました。

これからアクトレを使ってみよう!と思っているあなたに役立つ情報ばかりですので参考にして下さい。

アクセストレードさんの担当者の方は本当に誠実な方で、真剣にアドバイスをしてくれる。

さらにモチベーション上がった。

アクトレは初心者にもめっちゃ使いやすいと思います。

長いことアフィやってるけどずっと使ってるのアクトレとa8だけ。

アクセストレード、案件の審査遅すぎ!!!!

せっかく記事書いたのに案件の審査通らんから記事の公開が出来ん……モチベ下がるからホントにどうにかしてくれ……

アクトレさん貼るだけで報酬貰える広告あるのマジでありがたい……

初心者には数円の報酬でもモチベに繋がるんよ!!

報酬の振り込み遅い……

まぁ手数料無料だからまだマシだけど……

youtubeとかインスタにも貼れる広告あるのが嬉しい!

自分の扱ってるジャンルにハマればめちゃくちゃ強いASPって感じかなー


初心者に優しい優良ASP


アクセストレードと合わせて登録するべきASP

アフィリエイトで稼ぐには複数のASPに登録するのがオススメ。

基本的に少ないASPに絞った方が良いのですが、やはり「アクトレには無いけどこっちのASPにはある」という案件も存在します。

ASPにはそれぞれ「得意なジャンル」があるからなんです。

その他のおすすめASPは別の記事で紹介していますので、こちらも是非ご覧ください。

≫初心者にオススメ!登録必須のアフィリエイトASPを徹底解説!

【副業】初心者にオススメ!登録必須のアフィリエイトASPを徹底解説!【リモートワーク】どのASPに登録すればいいかわからないとお悩みの方は必見! この記事では筆者が実際に利用しているASPを感想を交えながら初心者の方にもわかりやすく解説しています。 もうASP選びで悩む必要はありません。 この記事を読めば迷うことなく簡単に、オススメのASPを選ぶことが出来ます。...



初心者に優しい登録必須のASP

アクセストレードはアフィリエイト初心者の方にも優しいASPです。

初心者の方でも成果が出やすいように、独自の魅力的なサービスを展開しているので初報酬までのハードルが低いのが特徴です。

アフィリエイトをはじめるなら、迷わず登録をオススメしたいASPです!

初心者に優しい優良ASP