副業

【2022年】初心者でも簡単!Googleアナリティクス&サーチコンソールの設定から使い方【まとめ】

Google Analytics(Googleアナリティクス)って何やねん??

サーチコンソールって便利らしいけど、使い方がいまいちよく分からん!

とても重要そうなものだけど、一際意味のわからないもの、

それが「Googleアナリティクス」そして「Googleサーチコンソール 」です!!!

ブログを初めてみたものの、わからないことだらけ。。。その中でも特別意味の分からんもの、それがGoogleアナリティクス&サーチコンソールではなありませんか?僕はそうでした。。。

初心者ブロガーさんの行く手を阻む最大の難敵と言っても過言でもない二大巨頭。。。


そんな強敵を攻略するための記事をそれぞれ書かせていただきましたが、今回はそれをわかりやすく一つにまとめた記事になります。


Googleアナリティクスの設定方法

Googleアナリティクスとは「Googleが提供しているアクセス解析ツール」のことです。

ブログ運営をするにあたって必須とも言うべきツールですので必ず活用していきたいところです。どんな大企業や有名なブロガーさんでもWEBサイトの分析は大抵このツールを活用していると思ってもらって大丈夫です。

みんなが気になる「ページビュー数(PV数)」や「訪問者数」にはじまり「クリック数」や「サイトでの滞在時間」などなど、細かく集計してくれます。

そのおかげで、それを見ながらサイト設計がしやすくなるんですね。

例えばどのページが人気なのか、どの広告が沢山クリックされているのか、などがわかるとそれに合わせて広告の位置を変えてみたり、人気のページを参考に新たな記事を書いてみたり。。。と言うことがでいるんですね。


そんな必須解析ツールの初期設定方法を画像を沢山使いながら解説した記事がこちら

【徹底解説!】必須解析ツール「Googleアナリティクス」のメリットやデメリット。初期設定方法まで! Google Analytics(Googleアナリティクス)って何やねん?? とても重要そうなものだけど、一際意味のわからない...


これを見れば初心者の方でも簡単に設定できますのでご安心ください^^


Googleアナリティクスの使い方

上記記事で無事にGoogleアナリティクスの設定は完了したと思います◎

それでは早速「Googleアナリティクス」を使っていきましょう。
ホーム画面を何となく見ただけで終わってしまうあの憎きアナリティクスを使う時がついにきましたよ!

Googleアナリティクスの詳しい使い方はこちらの記事をどうぞ!

【2022年】初心者でも簡単!Googleアナリティクスの使い方♪ Googleアナリティクスって便利らしいけど、使い方がいまいちよく分からん! Googleアナリティクスは必須ツールらしいけど、...



まずはここだけ押さえておけばOK!と言うポイント。

  • 「サマリー」は前月や前年の同期間と比較
  • 「リアルタイム」は「コンテンツ」をチェック
  • 「ランディングページ」を強化
  • 記事をリライト


Googleサーチコンソールの登録・設置・設定方法

GoogleAnalytics(Googleアナリティクス)と並び、サイトの分析には欠かせないツールである「Google Search Console(サーチコンソール)」

今回はサーチコンソールの設定方法を紹介します。

手順通りにやれば簡単ですの是非設置しておきましょう^^

詳しい登録から設定方法まで画像を多数使用しながら説明した記事がこちら

【徹底解説!】初心者でも簡単♪サーチコンソールの登録・設置・設定方法まで! GoogleAnalytics(Googleアナリティクス)と並び、サイトの分析には欠かせないツールである「Google Search...


これを見ながらやれば初心者の方でも10〜15分で完了します^^



Googleサーチコンソールの使い方

サーチコンソールてイマイチどんなモノなのかわかりにくいですよね?

「登録だけはしている」
「Google アナリティクスは使ってるけど何が違うの?」
「SEOの活用ポイントがよくわからない」

という声をよく聞きます。

そんな方にサーチコンソールの使い方や見るべきポイントを画像を使いながら解説した記事がこちらになります。

【2022年】初心者でも簡単!サーチコンソールの使い方!【まずはこれだけ覚えよう】 サーチコンソールって便利らしいけど、使い方がいまいちよく分からん! サーチコンソールは必須ツールらしいけど、どこ見たらえぇねん!...


ポイントとしては大きくこの2つです!

  • Googleに自分の書いた記事をアピールするため
  • ブログへの検索流入分析ができる


まとめ

いかがだったでしょうか?

GoogleアナリティクスもGoogleサーチコンソールも、最初はイマイチよくわからないモノです。

僕も当然、はじめはチンプンカンプンでした。

が、ポイントを押さえながら、弄ってくと、徐々にわかるようになってきます^^

この記事を見ながら、まずは登録するところから初めてみてください。
二つともブログ運営にはとても大事なツールです。

今は分からなくても全く問題ありません。でも後々からなずあなたのブログの役に立つ時がきます!その時のために、登録、設定、基本的な使い方だけでも頭の片隅に置いておくと絶対に役に立ちます^^